けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

小さなことにも心踊る毎日でありたい、あなたに贈る

非接触を推し進めるグッズ~つり革フック6選~

通勤、通学の時に、必ずお世話になるのが、つり革。つり革には捕まらないぜ~と、足を踏ん張ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。もっとも、こんな時代だから、つり革には捕まれないという方もいらっしゃると思います。そこで、最近流行っているのが、つり革を持つためのフック。今回は、こちらを一挙に紹介します。

 

ハンドルフック

つり革にフックを重ねてちょっとアンバランスですが、使用後はつり革を触った部分を消毒用エタノールでふきふきすれば、滅菌完了&再生されます。

 

 

 強化プラスチック製のフック

樹脂製のフックもあります。安心の2つ入り。

 

これで、部屋のスイッチも押せちゃいます。

 引き戸だって、こんな感じで引っ張れます。まぁそこまで徹底したいかと言われると、いささか疑問が残りますけど(笑)。

 レバーだって、こんな感じ。ここまでくると、スカタンしそうで、ちょっと怖いですね。でも、神経質な方で、嫌な人は嫌なはずです。だから、こういうのもの売れるんですよね。

 

カーボン製フック

これは、ハンガーみたいなものかもです。オーソドックスなS字は、フックの基本です。カバンの中をごそごそして、ドラえもんみたく、

 

接触ふっく~♪

 

なーんて、出すんでしょうね。

 

 

 銅製フック

銅はどうでしょう。これが言いたかったんです。洒落はさておき、銅の殺菌効果も結構あります。スーパー耐性菌と書いていますから、素晴らしい効力を発揮します。

 

 

 

 

殺菌素材フック

何か分かりませんが、こんなものもあります。フックしているから、安全か言われると、ウィルスには安心ですが、揺れ動く乗り物の中で、これはちょっと心もとないかもしれません。

 

 

 最後はこれ

エレベーターのボタンを押したくないので。べつにこれでなくても・・・。ラフマニストは鍵を使って、押しています。

 

 

如何でしたか?結構これら、売れているそうです。楽天スーパーセール中というのもあるのかもです。ちょいと不便な世の中だな~と思う方がいれば、如何でしょうか?

 

 

いつもご愛読、ありがとうございます。忙しく過ぎていく毎日だからこそ、その時分を楽しみませんか?あなたの、「おぉ!」って思えるシーンの数を増やしていくことこそ、より人生を充実させる術のハズです!ブログ村のランキンアップにご協力頂けますと、幸いです。ぜひ、お力添えを~♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村