先日、三重で美味しいアジフライを食べたことをブログで報告しました。
と書くと、ブログで結婚発表みたいな雰囲気がぷんぷんさせてしまいましたが、アジフライを食べただけのネタです。せっかくなので、久慈暁子さん、渡邊雄太さん、ご結婚おめでとうございます。土曜日の朝は、めざましどようび派のラフマニストも心より祝福申し上げます。
話題を戻します。その記事で、コーミのソースをご紹介しました。コーミというソースメーカーに初めて出会いましたエピソードでしたが、なにかラフマニストの心に筆禍かかったんでしょうか。このコーミソースの焼きそばを買ってしまいました。
コーミは、名古屋の会社。東北と九州を渡り歩いたラフマニストは、これまで出会える訳がありません。なので、コーミのキャッチフレーズが「値段は高いがいい味です」と言われても、なんのこっちゃかわかりません(ふん!!!)。ということで、さっそくYouTubeでチェック!!!確かに、最後にこのフレーズ。
そこまで言うなら・・・。あれ?でも、このCM見ると、確かに美味しそうに聴こえます。たしかに、アジフライの味がぐっと美味しくなったことを思い出しました。
そもそも、焼きそばのソースといえば、マルちゃん。スーパーでよく見かける蒸し麺の焼きそば。この焼きそばについている粉ソースが、甘く切なく、いいお味。小さい頃から食べてきた、味です!
|
オタフクソースもありますが、あれは甘くて、苦手です・・・。一方で、屋台で食べる焼きそばは、これとは別で美味しいという記憶があります。
また、ソースといえば、ブルドッグソース。ウスターもとんかつソースもブルドッグでした。
|
ウスターは、もともとそんな好きでもなかったですが、ベストオブとんかつソースnowは、こちらの「ごまとんかつソース」。ごまの風味がある、粘性の高いソースが激うまです。九州で出会いましたけど、これはブルドックソースですから、全国区なんですね。
|
ブルドッグではなく、ブルドックソースのブルドックソース株式会社。日本の会社です。今回は、ブルドックソースがメインではありませんので、この辺でよかですばい。
やっと、コーミ焼きそばソースに話題が来ました。メインです!こちらのソース、一言でいえば、一口で言えば、屋台の焼きそばの味のソースです。ほんのり甘く、美味しいソース。スーパーで売っている、一玉28円の焼きそばも、立派なデリシャス焼きそばに大変身しました。すごいどー!!!です。こんなソースが、中京にあったなんて、いままで何を食べてきたんだろうかと、思わず自分を責めてしまいましたよ。
いやーまじで、中京以外の方、ぜひご賞味いただきたいソースです。これは全国区ではないでしょう。少なくとも、東北と九州では見たことがありません。ないんです!なかったです。これはね、全国のスーパーのバイヤーさん、買うべきですよ。絶対ウケるやつやんです。
|
いやー、奥深い。日本のセンターの中京、なめたらあかんでしたね。でもね、中京は中京でしかない文化があり、日本全国に浸透していないんです。たぶん、中京の方々はそれで良いとお思いなんでしょう。だめです。この幸せを全日本国民に共有してしたいです。だってこんなにおいしいんだもの。どこに行ってもあまり変わり映えしなくなった日本ですが、まだまだお宝は眠っているんですね。というか、ラフマニストが知らなかっただけかもですけど。でも、それでもいいんです。だからこそ、これいいじゃん!を発見して、熱い思いと共にお届けなんですから!
次はこれを試してみようと思います。とんかつソースも、ゴマ&コーミで!
|
ほんのちょっとしたことで、これから進むアナタの人生は変わります。基本は、考え方1つなのです。しかし、考え方は性格に由来しますから、そう簡単に変えられません。なぜならば、その性格が形成された年数×3だけ時間がかかるからです。そこでラフマニストは提案します。『内側から変化するのではなく、外から変えちゃおう!』と。外から変える方法として、便利グッズをゲットする!です。便利グッズは、世界に住むすんごく賢い方が悩んで悩んで開発されたものです。ある角度から見ると、考え抜いて出来上がった製品なのです。そんな考え抜いて出来上がったものですので、アナタを変えてしまうことでしょう。大きく変わることはないかもですが、確実にアナタを変えます。小さいな変化こそが、アナタをより良い人生に進む術なのだと思います。便利グッズと出会い、使用するということは、アナタに大いなるチャンスが訪れることと等価なのです。だからこそ、便利グッズを求めてます!
コロナ禍なので、外で買い物に行くと感染リスクがあります。ワクチン2回打っていても、そのリスクがゼロになる訳ではありません。ツライですね。どうして、こうも世の中理不尽なのでしょうか!悲しみと怒りしか湧いて来ません。このブログを読んで下さる、アナタもそうですよね。
しかし、悲観してはいけません。我々にはネット通販という強い味方があります。ネット通販では、気軽にモノを購入できます。また、購入したモノを家まで届けてくれます。非常に便利です。ネット通販の心配点、それは支払いではないでしょうか?ラフマニスト自身も、当初支払いがよく分かりませんでした。そのため。ネット通販を利用することに臆していました。ネットでカードを使えば便利でしょうけど、ネットのセキュリティのシステムがよく分からず、なんか嫌だなと。しかし、ネット通販では、近所のお店では売っていないものを取扱っていたりします。この物欲は、絶えません。特に最新ガジェットに至っては、電気屋では売っていないことが多いのです。この相反した感情をどう整理するか、課題でした。そこで、少し勉強をしました。そして、コンビニ払いをラーニングしました。この方法であれば、クレジットカードを経由せずに、購入出来ます。まずは、コンビニ払いで対応するのが良いかと思います。最近では、コンビニでポイントカードを購入するという方法を採用しています。①欲しいものを決めてクリックしてからコンビニに行くか、②コンビニに行ってから欲しいものをクリックするか、の違いです。今はどちらの方法もうまく使いこなしています。安心して、ネット通販を楽しむことが大切に思います。
今回もご愛読頂きまして、誠にありがとうございます。忙しく過ぎていく毎日だからこそ、今を楽しみたいですね。そして、今だけじゃなく、一週間後もその楽しみが持続することが大事。一週間後に楽しみを与えてくれるものをゲットできるのは、ネットショッピングです。最新のアイテムを手に入れるために、大きな街に出かけたりすることは、令和ではやりません。今は、クリック一つです。しかし、クリック1つなので、リスクがあります。そのリスクを少しでも低減するために、色々な情報を集めましょう。その情報に触れること自体、楽しいですよ。そして、ハマります。このようなプロセスを経て、人生が少しだけ明るくなります。あなたの欲しいものはいっぱいあるかもしれませんが、お金は有限。なので、如何に多くの出会いを持ち、知識を広げることが大事です。そして、あなたの、「おぉ!」って思えるシーンの数を増やしていくことこそ、より人生を充実させる術のハズです!
また、その瞬間こそが、ベストバイタイミングです。Best Buy Time(BBT)!
ブログ村のランキンアップにご協力頂けますと、幸いです。ぜひ、お力添えを~♪