けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

小さなことにも心踊る毎日でありたい、あなたに贈る

てん、てーててん、てってれー、てってれー

さて、問題です。タイトルの音楽はなんでしょう?

 

黒い、ブロックが我が家にやって来ました。その名も、PRESS。これはなんでしょうか?

 

f:id:rachmanist:20240609085501j:image

 

答えは、充電器です。単なる充電器ではありません。充電器は、副次的な機能です。


f:id:rachmanist:20240609085440j:image

 

この充電器は、専用のケースに収められます。


f:id:rachmanist:20240609085457j:image

 

こちらです。パンツに固定するバンドの固定ジグが見えますが、これに収められます。ドッキングします。上から見ると、こんな感じです。左右にはファンがあります。ファンが両サイドに位置しています。


f:id:rachmanist:20240609085444j:image

 

そして先ほどの充電機を指すと、こんな感じになります。この黒がいい感じに存在感を示していると思いませんか?これが、冒頭のヒントになります。


f:id:rachmanist:20240609085450j:image

 

このブログでこれまでも、腰掛けファンについて紹介してきました。年々、そのファンの力が改善するも、ベルトに設置して、ファンを回しても背中に風がしっかり送れないという問題が残っていました。これまでは、シングルファンでのものを購入してきましたが、今年は思い聞いて、ダブルファンをチョイスしてみました。

 

f:id:rachmanist:20240609085453j:image

 

ダブルファンですと、背中にある衣服を押しのけて、風を供給できるかも、と期待します。ゲットして早速使ってみました。その結果、なんと、背中の服を膨らませて、空気を供給できるではありませんか!こんなことを書くと、またまた〜と思う方もいらっしゃいますよね!ということで、こんな実験をしてみました。

 

腰掛けファンを稼働させて、ティッシュがどうなるかというやつです。その結果、ティッシュが逆さになって靡かせることが出来ました。左手でスマホで写真を撮っていますが、この威力すごくないですか?ここは宇宙ではなく、三重県四日市という地球の上です。

 

f:id:rachmanist:20240609085447j:image

 

これならば、暑い日でも、腰につけて、涼しく過ごせると思います。特に、自転車で通勤通学する輩にとっては、必需品になること間違いなしです。

 


 

 

 

冒頭の答えは、ダースベーダーのテーマソングでした。アディオス。

 

 本ブログをお読み下さり、ご愛顧くださり、誠にありがとうございます!!読者の皆様、貴方様に、少しでも多くの幸が舞い込んで来ることを切に願っている日々です。思えば、願えば、通ずるものです。心の中で願うより、声に出して願うと、驚くほどにその確率は上がります。この令和では、皆様と共にラフマニストも幸せの形を模索していきたいと考えております。

 

 一方で。毎日が変わり映えせず、もの寂しいと感じることはありませんか?どうやったら、日々がポジティブな意味で刺激的になるでしょうか?ラフマニストは、いつもその問いの答えを考えています。もの寂しいことから解放されるためには、幸せがある方向に歩みを進めねばなりません。その幸せを求めるならば、変化が必要です。変化するためには、その問いから逃げてはいけません。逃げていると、変わることは出来ません。

 

 しかし、それとずっと対峙すると、疲れてしまいますよね。ですから、その変化とは大きな変化ではなく、ほんのちょっとしたことを、毎日少しずつ変えていけば良いのです。工夫をする、これが人生を幸せに、豊かにするために日々できることなんです。それを毎日積み重ねれば、あなたの人生は良くなります。間違いなく、よくなります。というのも、みな今よりもよくしようと頑張っているじゃないですか!

 

例えば、毎日少しずつ部屋の掃除をしたとしましょう。ほんと少しずつですよ。1つの引き出しの中で良いのです。簡単にできることで、良いのです。それを毎日実施し、ノートにその実施内容を書いていきます。一週間で、7項目も改善のために頑張ったのです。また、一ヶ月経てば、約30項目も改善したのです。これは、偉大な実績です!

 

アナタは、これから進む人生を変えられます。基本は、考え方1つです。しかし考え方は性格に由来しますので、そう簡単に変えることは出来ません。諦めろという訳ではなく、そんなもんなのです。人間みな、そんなものなんです。ですから、三日坊主はしゃーないんです。だって、 そんな性格ですから。ここは開き直りましょう(笑)。

 

なら、どうするかですね。性格を変えるためには、今の性格が形成された年数×3だけ、時間がかかります。そんな気長に待てないっちゃ!と思いますよね。みんな、そんなもんです。3年後の自分の姿を追いかけ、毎日走ることができれば、誰も苦労しません(キッパリ!)。

 

そこで、ラフマニストは提案します。 『内面(性格)から変化するのではなく、外から変えちゃおう!』と。 外から自分で圧力をかけるのです。「便利グッズかもしれないものをゲットする!」です。

 

ザ・他力本願、便利グッズ本願です笑。世界には、すんごく賢い方が悩んで悩んで開発されたものがあります。それが便利グッズです。ということは、それは人類の叡智なのです。Good Ideaが出たからと言って、それがすぐ商品にはなりません。色々な方の目線が入ります。そして、それを作るための製造プロセスが作られ、ようやく手元に便利グッズが来るのです。考え抜いて、いろんな人が関わって出来上がったものが製品なのです。そんな考え抜いて出来上がったものですので、アナタが変わりたくないと思っても、変えてしまうことは必至です。

 

もちろん、大きく変わることはないです。しかし、少しずつ、確実にアナタを変えます。小さいな変化こそが、アナタをより良い人生に進む術なのです!便利グッズと出会い、使用するということは、アナタに大いなるチャンスが訪れることと等価なのです。 だからこそ、便利グッズを求めてラフマニストは今日も探索します!

 

あなたの、「おぉ!」って思えるシーンの数が増えることで、人生は豊かになります。楽しくなります。その瞬間を、ラフマニストはご提供できればと心より願っている次第です。

ブログ村のランキンアップにご協力頂けますと、幸いです。ぜひ、お力添えを~♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村  ブログ王ランキングに参加中!

 

May the force be with you!