けみかる、らじかる、ぷれすとリアクション

小さなことにも心踊る毎日でありたい、あなたに贈る

2019-01-01から1年間の記事一覧

どーっすか、ぴっかぴかの漢字!台湾に来ました。

你好!台湾に来ました。年末旅行です。んな訳ないですよ。仕事、し・ご・と。日本→九州は寒いのでコートを羽織ってきましたが、ここ台湾では要らないものです。むしろ熱いです。 台湾は、香港行のトランジットで上陸したことはありましたが、空港の外に出た…

福岡国際空港から、台湾へ。日本にグッバイ。でもちょっと寂しいかも!?

おはようーございますby静かな声。朝、5:30のソニックに乗って、福岡に向かいます。寒いですねー。博多駅で地下鉄に乗り換え、国内線空港でバスに乗り、福岡国際空港に着きました。もうゲートをくぐった後です。 写真をご覧下さい。夏に、この空間に来たとき…

忘年会続き、疲れた肝臓に更に2次会でエタノールで追い打ち。アルコール濃度はどんどん上がる...

年末、居酒屋さんは繁盛しておられることでしょう。そして、居酒屋さんに通うサラリーマンはお酒に酔い、眠りが浅くなり、翌日の会議では撃沈。学習能力が欠如していますので、このループから出られないんです(笑)。 居酒屋の後は、スナックコースが多いです…

東京出張だからこそ、疲れないための秘策!

日本の皆さん、今年も大変お疲れ様デェス。九州→東京出張が最近多くなったラフマニストこと、私です。よろしくお願い致します。 北九州の航空メーカーと言えば、スターフライヤー。Star Allianceメンバーですから、ANA派です。スターフライヤーといえば、ス…

コンビニで出会う、新商品。スッと私の視界に入ったカレに見とれて....

あまり一目ぼれして、衝動買いなんてしない私。ジュースも、好きじゃない私。 しか~し! この写真のお姿に、惚れました。まず、色です。キレイですよね。こういうパッケージを作るセンス、配色、素晴らしい。そして、ブドウの絵。上品ですよね~。ダメ押し…

大掃除に向けて、アイテムをダイソーでゲッつ&収集

年末といえば、大掃除。この1年で堆積したゴミを除去する掃除、超めんどくさいですが、来年を気持ちよく過ごすためには必要。無理やりモチベーションを上げても絶対上がらないので、今年はいろいろ道具をそろえて、掃除をすることにしました。 思い立ったら…

りんご、どうやって皮むきますか?ダイソーで良い商品あるのご存知ですか?

いきなり、漫画の紹介です。最近、極主夫道という漫画にハマっています。クスっという笑いを提供してくれるんです。 この4巻は、12/9に発売でした。さー、本屋さんへレッツスターティン!じゃなかったです。ちょっとネタバレなんですが、下のページを見てく…

はてなブログとドルツのコラボレーション、そのとき時代は動いた!

Panasonicのドルツ、お口ケアの基本ですよ。私が持っているものは定置式ですが、手放せません。さすがに出張の時は持っていけないので、その時はムズムズしちゃいます。歯磨きだけでは、洗浄後のピカピカ✨感は得られませんよ。購入してから半年以上経ちます…

量より質、というコンセプトで忘年会をしたら、量も質も大満足

黒崎駅に降り立ち、南に歩くこと10分。その店はありました。忘年会は18時からで、お店も18時開店。同胞を待たせてはいけないとの思いから、18時前に当然お店に到着。暖簾も上がっていないが、 それがし、〇〇のモノにござる。 と名乗り、店主こと大将&おかみ…

肌寒い秋の1日; 松林の先に、何が待っているの?確かめに行かねば

両サイドに松が整列する坂道。勾配は決して急ではない。わたしは、やみくもに登っていた。生きるってことは、基本登り。登っても登っても、新しいゴールが設定される。1日かけて登る坂だったり、1年かけて登る坂だったり。登らなければ、世界から振り落され…

青森のりんご、なぜ高級なのか?それは色鮮やかな赤と割った時の蜜が物語っているから。

秋と言えばりんご。日本のリンゴと言えば、青森or長野が有名ですね。Blogタイトルの通り、私は東北応援者なので、今回は青森のリンゴについて記事にしたいと思います。レッツ、スターティン! そのりんごが美味しそうかどうか、どこで見ますか?やっぱり、見…

もーも、たろさん、ももたろさん、お腰につけたきびだんごも銅像になっちゃったよ。

岡山駅に降り立ちました。岡山駅には、全く用事はありませんが、吉牛を食すために、降り立ちました。そ、そしたら、桃太郎がいました。桃太郎は、さる、いぬ、きじを連れて、鬼ヶ島に行こうとして、ここ岡山駅に立ち寄ったところ、メデューサに出会い、銅像…

ダサい言い方だとお土産のばら売り、それをナイスなコピーに仕上げて「いっぴん通り」

今回は、写真から始めました。何気に駅構内を歩いていて、この文字に出会ったら、どうでしょうか?人通りが多い駅で、出口に向かって、歩いている自分。ふと視界に、真っ黒な壁に、銀色で、 いっぴん通り が入ってきます。ぜひ、目をつぶって、想像してみて…

鉄板鍋からお汁がオーバーフローしようが、箸でつつかず、その時が来るのを待つ。そう、待つことが重要なの

北九州市の黒崎駅に来ました。今日は、忘年会にはまだ早いが、忘年会。九州は、日出づる国なので、なんでも早い。と言っても12月なので、忘年会のシーズンですね。 駅前の国道3号線を超え、ちょっと寂しい道を歩いていくと、その店はありました。黒崎食堂で…

デパートの刺身に思いを寄せて、離れる気持ち

仕事終わりにデパートへ。デパ地下ではありません。デパ1Fです。彩り鮮やかなお刺身が、お客を魅了します。また、2割というシールも、熱いですよね。しかし、デパートのお刺身ですから、結構いい値段します。疲れていると、そんな自分にご褒美ってことで、お…

海の色はさまざまな青を表現する、人間が認識できなくても、そこに普遍的に...

海を見ると、海の存在感を感じる、気まぐれなラフマニストです。 糸島をご存じですか?福岡県でも佐賀県寄りの出っ張ったとこが糸島市です! 「糸島市はインスタ映えする名所が多数ある」とグーグル先生は仰います。しかし、インスタなるものをよく知らない…

牡蠣小屋

毎日お勤め、お疲れさまです。働き方改革が断行される今日の日本、サラリーマンは明日のジャパンのため、日本経済のため、今日も働いてますね。 そんなサラリーマンに朗報が。ついに、冬が到来です。冬は寒いですが、温かいものがおいしくなる季節ですよね。…

言ったもん勝ちじゃい!平生はイタリアよ。

ふるさと納税をしたところ、その街の歴史/あゆみが記載された、パンフレットが送られてきました。この手のパンフレットを作成しようと思い、各所情報入手に走り、編纂に奔走する担当者の姿、良いですよね。生まれ育った街を愛するからこそ、発起し、1つの作…

干物、ジャパニーズトラディッショナルフーズ、おつまみ、肴、さかな、

秋晴れの1日。サンサンと降り注ぐ太陽は、夏を思い出させますが、秋です。オータムです。今日は、干物を求めて、ここにやってきました↓↓↓。 干物工房ばんじろーさん この建屋の裏は、港。超フレッシュなおさかながココで干物にされ、超新鮮でバリうまい形と…

九州に来たら酒は焼酎、ベストパートナーはウィルキンソン

いよいよ、寒くなってきましたね。温かくしないと、すぐ風邪を引いてしまいますから、お気をつけください。冷えたカラダを温めるならば、やっぱりお酒ですよね。もちろん、未成年者の飲酒はダメですよ(キッパリ)!お酒って、なんで美味しいんでしょうね~。E…

九州のおせんべい、もち吉について、其の2

日本の代表お煎餅メーカーである、もち吉について、ずいぶん前に記事にしました。それから、もち吉推しから遠ざかっていましたので、そろそろ発信しようと一念発起し、この記事です。 rachmanist.hatenablog.com 下記の通り、今回は明太煎餅byもち吉です。 …

カップヌードル、百福さんが地球の命を救う使命を負って作った命の糧

大阪の池田の住宅街に、安藤百福さんというお爺さんの銅像が、広い芝生の上に立っています。無知な私は、当然このお爺さんを知りませんでした。 今やカップヌードルを食べたことがない方はいないのでは、というくらいカップヌードル from 日清は有名ですよね…

秋らしい雰囲気part2、彫刻のある風景、ハウスオブミュージック

街を歩いていると、ポツンと彫刻がお出迎え。そういう体験、ありませんか?または、いつも遊んでいる場所にある物体、それを調べて見ると、モニュメントだったり。意外と芸術というものは、身近にあったりするものですね。 下の写真は、ドナルド・ガマー氏(D…

秋らしい雰囲気part1

その道は、どこにつながっているのだろう。 上り道については、そんなことは思いません。しかし、下り道は、上記のような疑問を生じさせます。 きちんと舗装された道には、車の圧迫感はありません。この写真が春の写真と言われてもわからないですね。でも、…

まんじゅう、お茶のマリアージュ相手、和風な贅沢なひととき

秋と言えば、もみじ→もみじまんじゅう→まんじゅう→ということで、大牟田の銘菓を紹介しちゃいましょう。 大牟田と言えば、三井三池炭鉱から石炭化学工業で栄えた街です。九州に限らず、日本全国から、人が集まる、黒いダイヤと呼ばれた石炭を求めて。そんな…

勝ち越しで九州場所を締め括る、白星8個

相撲は、1場所15試合。あめ友商店は白玉を白星にかけて、8個入りの団子を商品化。その名も、勝ち越し。ネーミングセンス、正に妙! あめ友商店は、新潟のお店なんです。新潟県は加茂市をご存知でしょうか?加茂と書いて、かもと読みます。キャッチフレーズは…

もみじ、紅葉、それは芸術の秋

秋ですね~。秋と言えば、サンマ。今年は、不漁とか。でも、最近巻き返してきたとか。地球温暖化のせいなのか、諸外国による乱獲のせいなのか。国際問題に疎いので分かりませんが、世界の皆さんが平和で、おなかが空いてたまらないという状況でなければ、サ…

九州の、北海道フェア。北海道という、強い魅力、誘惑。

九州には、北海道に強い憧れがあります。その最たる例が、表題の北海道フェアです。どのくらいの頻度で開催されているかで、その憧れ度合いを測れるかとおもいますが、二ヶ月にいっぺんやってるという頻度なんです。デパートとイオンで被らないように調整し…

八幡製鉄所→九州製鉄所

表題の通り、八幡製鉄所は、九州製鉄所に名前が変わります。この名前変更に伴い、八幡製鉄所の見学で感銘を受けた話を記したいと思います。 いまでは八幡製鉄所が知られていますが、これは官営の事業がうまくいったからなんですね。もしうまく行かなかった場…

インドシリーズ11 最終章はお土産 食べられるものよりも飾れるもの

インドのお土産でもらってうれしいモノってなんでしょう?ガネーシャの像、象の像?ゾウゾウしいですね。ガネーシャといったら、富の神様として、お金が欲しいインド人からめっちゃ崇拝されている象様ですね。しかし、このお象様も、ちびっこからすれば、仮…